2010年11月12日金曜日

暑いの?寒いの?

 
 
小鳥ちゃんたちのカゴ位置やらヒーターやらカバーやらを
工夫したおかげでさんごうはだいぶ元気になった。

が。

問題はよんごう。
止まり木にとまってひよこ電球にべったりくっついてモフっと
座っている。…なのに口は開けている。
乾燥かと思って加湿器をつけたりバードバスをつけっぱなし
にしてみても、やっぱり口をカパーっと開ける。

暑いの?寒いの?(^_^;)

あれかなぁ。コタツに入り続けてると暑くなってのどが渇くんだけど
暖かさが心地よくてコタツから離れられない。みたいな?

 

6 件のコメント:

  1. 模様替えも無事に終わりよかったです♪

    さんごうちゃんは少し元気を取り戻したご様子。
    で…よんごうちゃんは…何でしょうね(汗)
    温かいところに居たいんでしょうけど…居続けると暑い…みたいな?
    鳥さんは暑い時には口を開けて体の熱を逃がすので、
    お口パカーは問題ないと思うんですけど…

    案外naomiさんの『こたつ理論』、当りだったりして?(笑)

    返信削除
  2. ねぇ?(^_^;)こたつ理論。当たりかもですよ。

    しかし防寒カバーは匂いがこもりますね。
    カバーを持ち上げると暖められた糞の匂いがむわ~んと。(-_-)

    何か良い方法はないかと鳥カゴとにらめっこしてます。(笑) 

    返信削除
  3. あらら…臭いがこもりますか^^;

    我が家は毎日ケージの床を水洗いしてるので…それ程臭いはしないんです。
    引き出し式の床で、以前はキッチンペーパーを敷いてたんですが、
    今は何も敷いてません。
    キッチンの排水溝にはごみ取りネットをセットして、
    そのままジャバジャバ洗い流してます(丸洗いは紙を取替えるより楽チンです♪)
    知合いのところでは、ペットシーツ(犬猫とかモルモットとかの)を敷いてます。
    これは結構有効かもしれませんよ〜(^^*)

    返信削除
  4. ペットシーツ!なるほど。(^_^)
    またまたナイスな情報(知恵)を伝授していただき
    感謝感激です。

    ん~。でも近所に売ってるかなぁ…。
    探して無ければネットで注文ですね。

    ところで。
    ちぃさん宅の鳥カゴは糞キリ使ってないんですか?
    床に落ちてる糞だけなら新聞紙でも大丈夫なんですが、糞キリについてしまう糞がやっかいなんですよねぇ。

    昔は我が家も糞キリなしでカゴに直接新聞紙(床は使わず)
    だったのですが、老鳥になってカゴを小さくしたら糞の上に座ってしまうし、「糞キリはあった方が良いんだよ~」と獣医さんに言われて、使うようになりました。

    返信削除
  5. 糞キリ、ありますよー。
    糞キリについた糞は、100均で買ったウェットティッシュで拭き落としてから床の清掃に入りますが、一日程度の糞であれば割りと苦もなく拭き取ることができます。月に一回は、鳥かご毎丸洗いしてますし…。

    確かに糞キリはあった方が衛生的ですよね。
    お友達のお宅でも12歳半の桜文鳥がいたのですが(この6月に亡くなってしまいました)、色々工夫をされてました。
    やはり一番苦労されていたのは、保温と止まり木(脚が弱ってきますから)問題だった様な・・・

    naomiさんも頑張って下さいね(^^*)

    返信削除
  6. きれい好きなちぃさんに飼われてるちぃちぃちゃんとキャロちゃんは幸せですね~♪(^_^)

    確かに、止まり木も工夫してます。よんさまは極太でさんごうちゃんは極細。それぞれの足の掴みやすさにあわせてあげてます。
    あとは保温と衛生面ですね。

    頑張ります!(>_<)

    ちぃさん、コメントありがとうございました。
    すっかり頼りにしてしまってすみません(^_^;)

    返信削除