2011年10月31日月曜日

大阪土産

 
 
大阪に行かれた方から可愛いお土産をいただきました
 
箱はこんな感じで


『くいだおれ太郎』の帽子の中に紙製コースターと
ミックスジュースプリンが入っています


三個入り


コースターも3種類


帽子は彼らにプレゼント


もうひとつの帽子は玄関にいる鳥のぬいぐるみにあげました
 
味はともかく

可愛かったデス♪ (*^_^*)


続。水浴び。

 
 
今日初めて水浴びした八兵衛。
水でお腹が濡れてビックリして飛び出してきたような水浴びでした。
 
乾かし方を知らないのか、一個前の記事のような濡れた状態で寝ようと
するので、温かいキャリーの中へ入れてあげました。
 
心配になり、しばらくしてからタオルを掛けてあるキャリーの中を
のぞいてみると、なんとお猪口の水で水浴びしている八兵衛が!
  
ブルブルッと身体を震わせて乾かす方法もわかったみたいです。
 
夕方のさし餌どうしようかな~と思って八兵衛をキャリーから
出してみると、キャリーの中に置いておいたエサが完食されていました。
 
なので、さし餌をねだる八兵衛を新築物件に入れてみることに。
 
「あ。ごはんだ」
 
と新聞紙にばらまいてあるエサを必死に食べ始め、ひと心地つくと
ブランコで遊び、またしてもアウターバードバスへダイブ!
 
何回か出たり入ったりして、気分が高まった所で思いっきり
水浴び~~~~~っ!
そしてぶるぶるぶる~~~~~っ!
 
でもやっぱり乾き切らなくて

「寒いよー(T_T)」
 
と眠り気味。
 
仕方ないねぇ~。と手の中で乾かしてあげました。

自分でエサを食べていたので一応体重をチェック。
13グラム。
昨日の夜は15グラム弱あったので、さし餌をしてあげて
14グラムに。
 
今後は14グラムなかったら、さし餌してあげようと思います。
本人がさし餌を拒んで食べなくなったら終了ですけど。

水浴びしたらヒナのふわふわ感がなくなって、つるりんとしてしまいました。

なんだか急に大人になっちゃったねぇ。はち~。
「もうすぐ産まれて1ヶ月だからね♪」
 
そっかー。淋しいような嬉しいような。複雑な心境だわん。
 
じゃあ。今の時期にたくさんナデナデして手を好きになって貰おうっとv

初水浴び。

 
 
新築物件にエサと水も用意してあげたら
なにやら水浴びしたい仕草をする八兵衛。
 
はち、もう水浴び出来るの?( ・_・;)

急いでアウターバードバスを取り付けてやると
いきなりドボン!と飛び込み(一応水少なめにしておきました)
あっという間に出てきました。

「冷たい!(>_<)」

ってビックリしたのかな?

初体験。いかがでした?(^o^)

 
なんか・・・寒くて・・・眠いの・・・。
(O_O)!!

寝るな八兵衛!寝たら死ぬぞー!(≧◇≦)
 
と、いうわけでホカホカのキャリーへ強制送還。

ヒナヒナも可愛いけど。
安心して見ていられる成鳥になってくれるまではヒヤヒヤですね。

行動の成長と身体の成長が同時じゃないからなぁ。
保温は大事ですねー。
 


新築物件がお気に入りの様子。


八兵衛があまりさし餌を食べなくなってきました。
もうそろそろ一人餌になりそうですね。

さし餌をした後もなかなかキャリーに帰ろうとせず
遊びたがるので、とりあえず自由に飛ばせていま
したが、やっぱり危険なので、八兵衛用に買って
おいた鳥カゴを組み立ててみました。

段ボールを開けるときから「なにするの?」と私の
手の上に飛び乗ってくる八兵衛。

「おまえさんのお家だよ~」と八兵衛に気を配り
ながら作業してると、嬉しそうにカゴのまわりを
飛び回る八兵衛。

止まり木、ブランコのレイアウトだけしてちょっと
私が目を離した隙に、中に入って遊んでました。

しかも!

いつもの「ぺー♪」ではなく。なにやら歌のような
お喋りのような、聞いたことのない声で鳴いて
いるのです。「きゅるぐちゅぎゅぎゅちゅちゅ~♪」
みたいな。(笑)

どうみても新築物件が気に入ったとしか思えない。



さすがにまだ寒いみたいで羽膨らませてますけどね。

気に入ってくれて何よりです。(*^_^*)

2011年10月30日日曜日

あらためましてメンバー紹介

 
  
最近(あまり小鳥に詳しくない)友人にブログに登場する小鳥とその名前が
覚えられないよ~。と言われまして、あらためて、今わが家で活躍中の
メンバー紹介をしたいと思います。(*^_^*) 今日のネタが無かっただけとも言う・・・。 

まずは

名前 よんごう(通称よんさま)♂
小鳥の種類 桜文鳥(ヒナから育てた手乗り)

あと2ヶ月ちょいで11歳になる長老。
歳のせいで飛ぶ事もできず、握力もなく、白内障で目も不自由。
でも座頭市のように自宅のカゴの中なら飲食・水浴び1人でできる。

長年一緒に育ってきた文鳥仲間の2羽を今年の4月に亡くし
淋しそうにしていたが、最近新しい仲間が出来たのでちょっと
刺激を受けて若返っている。若鳥に何故かモテるナイスミドル。

 
次は 

名前 7(なな)♂
小鳥の種類 レモンカナリア(人懐こいが手乗りではない)

今年の5月産まれ。
うどんの国から飛行機に乗って7月にわが家にやってきた。
8月から体調を崩し今も治療中。若いうちに慣れさせて手乗りに
したかったのに、治療中のためカゴから出せず、飼い主焦り気味。

カゴから出すと真っ先によんごうの所へ飛んでいく。よんごうが大好き。
ノドの調子が良いときはボン・ジョヴィの曲に反応して歌ってくれる。


そして

名前 八兵衛 (はちべえ)たぶん
小鳥の種類 白錦華鳥(シロキンカチョウ)(べったり甘えん坊の手乗り予定
 
今月産まれのヒナちゃん。
「ぺー」ってマヌケで愛らしい鳴き声で鳴きます。
毎日さし餌をあげてます。きっとべったり甘えん坊の手乗りになると
思っているのですが、最近さし餌が終わるとよんごうの所へ飛んでいきます。

何故?
何故よんさまはそんなにモテるの???(-_-)
 
私よりよんごうに懐いてしまったら『べったり甘えん坊の手乗り』には
ならないでしょうね。でも、文鳥と錦華鳥が仲良くしてる絵も見てみたい。

複雑な飼い主ゴコロ。。。
 
まぁ。こんな感じで。
わが家には3羽のコンパニオンバードがいます♪
 
どうぞよろしくお願いします。

m(_ _)m

2011年10月29日土曜日

異空間

 
 
芝公園の近くにお茶室のたくさんあるお寺さんがありまして。
 
私、数年前にすぐ近くで働いていたのですが全くその存在を知らず。
 
今日、敷地内を見学させて貰い、何だか異空間に飛んでしまった

ような錯覚を起こしました。

壁の向こう側は確かに知っている街並みなのに。

この庭はその街並みを知る私と全然結びつかない。


 
なんとも不思議な。静かな。そして何もかもが小さな。。。
 
↓こちらの建物は茶室ではなくお寺さんに隣接された住職の住まいです。
あぁ。
 
ふしぎの国のアリス。
 
あんな感じ?(笑)
 
入り口も階段も飛び石も何もかも全てがちいさくて。
 
お茶会に着物で来たら転んでしまうのではと心配になるほど。
 

ひっそり咲く花の大きさは変えられないはずなのに
なぜか可愛らしく感じられ。
  
茶道を習った事はありませんが。
「作法」とは別に、この世界を「感じる」事が「道」なのかなと
勝手に解釈しておりました。 


なんだか・・・ホントにまだ覚めやらぬといった感じです。
 

2011年10月28日金曜日

まさに炭鉱のカナリア?


今日は7の通院日。

最初に咳が出ておかしいなぁと思い、病院の予約を入れたのは8月。
ネブライジング(薬を霧状にして吸わせる治療)をした方が良いね、ということで
週1で通い始めてから2ヶ月。ネブライジングの他に飲み水投薬もしてます。

良くなったかと思えば次の週にはまたノドが真っ赤に炎症を起こして咳とタンが
ひどくなる。

先週は先生が綿棒でノドに直接薬を塗って、タンを取り除いてくれましたが、7に
はそれがショックだったのか。その日からめっきり元気が無くなり・・・。

それを今日先生に話すと、「じゃあ。今日もタンだらけで取ってあげたいけど触ら
ないでおこうか」と。

「あまりにもグジュグジュした咳をしてるので取ってあげて欲しいんですが、他に
方法はないですか?」と聞いて見ました。

「文鳥さんとかなら薬を鼻の穴から流してチューブで吸い取る方法があります
よ、鼻からノドの洗浄になるのでタンも取れると思います」

「この子(カナリア)には無理ですか?」

「うーん。カナリアさんはその子によってホントに違うから何とも言えないけど、こ
のタンは取り除いてあげたいね」

「じゃあ。やってあげて下さい」

先生が7を保定し、目薬のような点鼻薬をクチバシの付け根にある鼻の穴に一滴。

「あら~薬がまったく入っていかない。詰まっちゃってるんだね。だから開口呼吸
なんだわ、この子」

何度が繰り返していくうちに鼻に薬が入り、チューブで吸い出すことができました。
タンがなくなったノドを先生がライトつき拡大鏡でのぞくと、「ありゃー!真っ赤っ赤!」

また炎症が酷くなっている様子。

「家の中で何か揮発性のモノを使っていませんか?」

「揮発性・・・?」

「芳香剤とか、漂白剤とか、殺虫剤、ヘアスプレー、後は新しい家電。新しいテフ
ロン加工のフライパンとか」

「・・・・ないですねぇ。」

なにか揮発性のものを吸い込んで炎症を悪化させてる可能性も出てきました。
まるで炭鉱のカナリア。
わが家の中で刺激になりそうなものは何?

ずっと考えてました。

で、思いついたのは掃除に使ってる「除菌ティッシュ」と「洋服・和服の防虫剤」。
小鳥部屋にはタンスもあるのです。

そんなに頻繁に開け閉めしてないし、防虫剤はもう「おわり」の文字が出てる
くらいだから、まさか・・・とは思ってるんですけどね。

でも。とりあえず、明日7のカゴの場所を変えます。八兵衛とよんさまでちょうど
ローテーションしてみようかと。

最初に検査してその菌に効く薬を投与してるのに、こんなに長期間治らないな
んてきっと他に理由があるはず。

思いつきでもやってみる価値はあるかと。

餌もしばらくは好きなペレット(ズップリーム)だけにして、様子をみます。
シードは飲み込む時に刺激になってしまうのだそうです。


がんばれ!7!(>_<)


2011年10月27日木曜日

音楽をつけてみよう♪


ひとつ前の動画に音楽をつけてちょっとロングヴァージョンに。

床暖にお腹をペタッとくっつけてあわ玉を食べている八兵衛。

上手に食べられるかな~とみていると、狙いがイマイチ。
新聞紙の文字と、あわ玉が区別つかないかな?
ゆっくり覚えていけばいいよ。
おかーさんが朝昼晩とさし餌してあげるから。

もうちょっとオコチャマでいなさい(^_^)


八兵衛、この鳥カゴに引っ越したワケではありません。
まだまだ保温が必要なので、ちいさなキャリーで暮らしています。

まだ産まれて1ヶ月たってませんからね~。
元気に飛んでてもオコチャマです。


隣の部屋にお返事


遊びたがる八兵衛をちいさい鳥カゴの中で遊ばせてみました。

公園デビュー。みたいな。(*^_^*)

ブランコ、楽しそうに乗ってます。

そしてしばらくすると隣の部屋からよんさまの甘いささやきが・・・。

「きゅ~~~~~♪」

「ぺー。」

「きゅ~~~~~♪」

「ぺー。」


最後はよんさまのもとへ駆けつけようとしたのかブランコから
飛び降りてしまいました。

何を話していたのかなぁ。(^_^)ちょっと妬けちゃう母でした。


いいなぁ。

 
またしても頑張ってる若者の紹介です。

兄妹でダンスをされていて「Respect」という名前で活動中。
テレビで最近見かけた方も多いのでは。

お兄さんの力丸さん(17歳)が、選曲も振り付けも考えているそうです。
彼は音楽が始まった瞬間に人が変わったように踊りの世界に入り込みます。

全身を使った表現。使ってない筋肉はないって感じ。
表情もなにもかもが惹き込まれます。

振り付けの見せ場も上手いですね。まだまだ荒削りで数分間に上手くまとめる
能力はまだ発展途上ですが、今後に期待です。(もうちょっと身体に柔軟性がほしい)

自分の中のリミッターを外して本能のままに全力で表現する。

いいなぁ。宝石の原石が磨かれて行く途中みたいで。
将来の活躍を期待しちゃいます。

2011年10月26日水曜日

困ったなぁ。

  
 
カナリアの7君。

なかなかノドの炎症が快復しません。
 
保温も難しく、ヒヨコ電球からレフ電球に変えてみました。

 ヒヨコ電球でカゴにクロスを掛けるよりは、レフ電球で照らして
明るくて温かく風通しが良い方が嬉しいみたいですね。
ちなみにレフ電球は40ワットです。

保湿は人間も乾燥が辛い時期なので、部屋全体を加湿器で
加湿してます。鳥カゴの上にも濡れタオル置いてますし。
 写真のヒヨコ電球は寝るとき用です。20ワットふたつ。


一方。こちらの2羽。

前回よりは近づいてます。
 
が。
 
7とよんさまを遊ばせた時もそうでしたが、八兵衛がなぜかよんさまの
黒い尾羽をつつきます。・・・気になる色なんですかね?(-_-)
 
よんさまは足下をつついて歌を歌って、友好的。
でも、八兵衛は・・・。
 
そのうちよんさまを攻撃するかもしれませんね。
今日観察していてそう思いました。

それぞれ私とラブラブ放鳥タイムを楽しんだ方が良さそうです。


 
モテモテで困るわぁvvv


2011年10月25日火曜日

握り文鳥。動画つき!

 
 
昨日、文鳥の日。ひょんな事からまた握らせてくれるようになったよんさま。
 
一個前の錦華鳥の記事と比べると文鳥って大きいですねぇ~。
 
これ、捕まえてるんじゃありませんよ~。ナデナデしてる最中です。


写真ではわかりにくいので、動画でどうぞ。


カメラがなければもっとリラックスしてくれるんですけどね。
明日からは撮影なしでラブラブな時を過ごしたいと思います。

(*^_^*)

おもちゃを作ってあげました。

 
紐に紙で出来たカラフルな花を通し、結目を作って花を通しを
繰り返し、小さなお花の輪を作ってみました。
八兵衛にプレゼントです。
 
ヒナって何も怖くないのかな。
とても興味を持ってくれて楽しそうにつついてます。


八兵衛。いま、この位の大きさです。
次に文鳥のよんさまの記事を書きますので参考にしてください。



八兵衛とおもちゃで遊んでみました。

音楽つけようかと思いましたが、はちの鳴き声も入ってるので
そのままにしました。
ニュースが聞こえますが、そこは無視してください。

八兵衛は「ぺ~♪」とちいさなラッパみたいな鳴き声です。(可愛いv)


「ボクのモノだよ~!」

って声が聞こえてきそうですね(笑)

キャリーの掃除中もコレで遊んで貰ってます。
夢中で遊んでる姿が可愛くてついつい私の手が止まってしまうんです
けどね。(^_^;)



2011年10月24日月曜日

怖いオジサンじゃないよ~。


八兵衛をよんさまに会わせてみました。

八兵衛はもう飛べるので逃げられるし、目の不自由なよんさまが
猛烈に攻撃することもないだろうと思いまして、ペット用床暖を用意
したソファで2羽にくつろいで頂くことに。


八兵衛。満腹に床暖ですっかり座り込んでしまってますね。
体調が悪いわけじゃないですよ。眠そうです。

よんさまは初めての床暖でちょっと元気そう。
いつもなら座り込んでるのに、今日は立ってますね。

八兵衛に近づこうとしますが、八兵衛のほうが怖がって
逃げてました。(^_^;)

はち~。よんさまはちょっとニヒルなだけで(昔はワルだったけど)
怖いオジサンじゃないよ~。

床暖仲間になれると良いのですが。

どうかなぁ~?

トリコモナスやっつけました。

 
 
八兵衛ど~こだ?
 

はい。ここです。

獣医さんから帰ってきてさし餌が終わったら
あんなところまで飛んでいってしまいました。
  
飛ぶ練習をしたくてしょうがないみたいです。
パウダーフードで汚れた口元を拭いてやる間もなく
飛び出していきました。

やんちゃな子供と同じですね。(*^_^*)
 
トリコモナスの治療がとりあえず1週間で終わったので
(身体が弱るとまた出てくる可能性もある病気なので初トヤの頃にまた検査です)
さし餌が楽になりました。毎回グラム数を気にせず作れますからね。
 
キャリーにブランコを入れたら気に入ってくれたみたいです。
 
しなチュンのおゆずりだよ~。ちゃんとキレイにしておいたからね♪
 
さぁ。感染症なくなったし。

よんさまにご挨拶にいこうか!
 

嗚呼。久々の握りぶんちょ!(T0T)

 
画像はありません。

だって数年ぶりによんさまが握らせてナデナデさせてくれたんですもの。
写真なんて撮ってる場合ではありませんでした。

てんかん症状と白内障が酷くなってから、撫でられるのを嫌がるようになっていたよんごう。
いつも放鳥タイムは手の平の上でじっとしているか、お膝や腕に乗っているか。
ソファで遊んでるときは、私の顔に寄ってくるので鼻の頭をくっつけて撫でたりしてましたけど。

今日は違ったのです!(T_T)

たまたまソファから落下したよんさま。7がボン・ジョヴィを聞くためのスピーカーに当たってしまい
「今のは痛かったやろー」
と救出。どさくさにまぎれて握ってナデナデ。 この辺がオジサンよね。ワタシ。

そしたら。大人しくナデナデされているよんごう。
あれ?もしかして本当に打ち所悪かった?
「痛いの痛いの飛んでけ~~」
ナデナデナデナデ・・・・・・。

おや?なんだか気持ち良さそうな顔してるぞv
ナデナデナデナデ・・・・・・。
ガブ!ガブ!! (>_<) イテテ。嗚呼!よんさまが我に返ってしまった。

「大丈夫。大丈夫」
声をかけながら撫でてやると、噛みつく力が弱くなり。また大人しく握り文鳥に。

じーざす!(´д`)

何年ぶりかなー。よんさまを握るの。

八兵衛のさし餌の後だったこともあり、『よんさまでけー』と独り言。
トヤで痒そうだった頭とホッペを掻いてあげました。

手に幸せを。
ありがとう。よんさま。愛してるよ~(*^_^*)



全員参加

  
先ほどの『手乗り文鳥の日』記事にしなチュンがいませんでしたね。
 
せっかくだから。全員参加で。(さんごうとしなチュンは天国からの参加ってコトで)


 
無理矢理私の指の間にクチバシを突っ込んで甘えてる様子です。
 
へんなポーズだよ。しなチュン。(笑)

いいの。この隙間がなごむの。
 
 
私はそんなしなチュンの仕草に和んでたよ。 (*^_^*)


手に幸せを。『手乗り文鳥の日』

 
 
10(て)2(に)4(しあわせ)で10月24日が手乗り文鳥の日。
 
って今さっきYahoo!で知りました。(笑)

2001年にやってきた両手いっぱいの幸せ。
 
手前よんごう。奥がさんごう。
 
よんさま。今でも顔つき変わってないように飼い主には見えます。
ヒナ色なのでちょっと雰囲気違いますけどね~。

今日は、わが家で1羽になってしまった文鳥様、
よんごうを手に乗せて何かお祝いしなくちゃ。

大きくなったね♪ 14グラム!

 
 八兵衛。また体重が1グラム増えました。
 
尾羽が伸びてきて、成鳥に近づいてきましたよ~♪

心なしかクチバシの色もオレンジ色が出てきたような。
 
さて。
 
八兵衛・・・オスかなぁ?(^_^;)

2011年10月23日日曜日

群がるピラニアと竿燈を見た。


青山祭りに行ってきました。

目的は 『エクスチェンジ』

もう自分では着ないな~とか、使わないな~。と思う服や靴や鞄、小物類。
でも捨てるにはまだキレイだし。誰かにあげるにもサイズと好みが
あるから難しいし。

そんな悩みを解消しちゃおう!というイベント(Xchange)があちこちで
行われているのです。

使わなくなった服・靴・帽子・鞄・アクセサリーなど。
自分ではサイズが違ってしまったりしていらないけれど、
他の誰かは喜んでくれるかも。くらいのキレイな状態の
モノを持ち寄り、無料で寄付。

そして自分は会場で気に入ったものがあれば無料でお持ち帰り。
 
持ち込みオンリーでも、お持ち帰りオンリーでもOK。
正し、大量にはNG。転売目的もNG。 
 
で。私初めての参戦だったのですが。

・・・怖かった(T_T)
 
皆さん群がるピラニアのように私の出した服を次から次へと・・・。

何しろタダですからねぇ。(-_-)
ありがたみがないのかもしれませんが。
もうちょっと丁寧に扱ってほしいなぁと感じました。
 
それに他の人が持ってきている服は、状態が悪い、もしくは
古すぎる。のが目立ちました。
エクスチェンジの掲げる『誰かが喜んでくれるかも』という
品揃えにはならなかったように思います。(今回は)

だから私の服は人気だったのかもしれませんね。
本当にキレイなものでそんなに使ってないモノを
持って行きましたから。

あっという間に消えてしまいディスプレイ変えようと
振り返ったらもう無い。みたいな。 

それぞれみんな使って貰えたら嬉しいですけどね。

結局私の持ち帰り品はゼロ。

元々バーゲンセールのような状態で品定めが苦手な
もので。(^_^;) 逃げるよに、というか。
 
本当に、自分の服の陳列が終わったら逃げてきちゃいました。
ぐるっと見た感じでどんな服が集まってるかは
わかりましたし。 
 

でもでも。

そのあと青山祭りを堪能。
 
猿回しを見て。和太鼓のショーを見て。

そして秋田の竿燈!

すごく近くで見れて迫力満点!
 
これ前々からナマで見たかったのです!
(私的には腰で支えるポーズが好き)

竹を接いでだんだん長くしていくんですね。
そして降ろすときもひょいひょいと外して下げていく。
 
片手で竿燈を支えられる力がないと無理なんですよね。
男らしい伝統芸能だなぁと。(*^_^*)

関係者に尋ねてみたところ、昔は女性がこの竿に触ることさえ
禁止されていたそうです。今では触ることは許されてますが、
竿燈を持ち上げる担ぎ手にはなれないのだそうな。
 
ちょっと近づいて写真を撮らせてもらいました。
大きいんですよ~。
これが竿を長くしてぐ~んとしなると大迫力!

本番のお祭りでは200本ほど立ち並ぶそうですよ。
見てみたいなぁ~。

2011年10月22日土曜日

今がべったり手乗りにする時期かも。



お迎えして数日は、さし餌したらすぐキャリーに戻し
温かく暗くしてそっとしておきましたが、最近は本人が
飛んで遊びたがるようになってきました。

今日はパタパタ・・・・っとあんな高いところまで飛び、無事に着地。
さすがに自分では降りてこられないだろうと、すぐに救出。

日に日に飛行能力が高まっています。

へんな隙間とかに入らないよう注意が必要ですね。
なにしろこの小ささですから。

飛んで、毛繕いして、一段落すると手の上でまったり。
ナデナデし放題です。今のうちに『握りキンカ』にしておかねば(笑)

とても懐いてくれて良い子デス。(^o^)
今夜の体重も13グラム。落ち着いてますね。

羽がだいぶ増えてふわふわになってきました。
食べたものはみんな吸収されていろんな細胞に生まれ変わっているのですね。


左手でシャッターボタン押すのは辛いのよ。(^_^;)

次は左手でナデナデさせてね(*^_^*)


今日の八兵衛でした。

2011年10月21日金曜日

底が引き出しタイプの鳥カゴは好きじゃない。

  
かといって重い鳥カゴも扱いにくい。
 
すると。
 
残るのはHOEIさんの『ミレニアム手のり』


同じくHOEIさんの『40手のりラメ』もう製造中止になっています、ショップに残ってる分でおしまい。
 
しかない。

ミレニアム手乗りではあまりにも奥行が狭いので、
7君に青い40手のりラメを購入
ネットショップの画像よりも実物は良い青みでした。
 
青に黄色が映えますねぇvvv(*^_^*)
 
でも微妙に止まり木の配置が難しい。

アードレー家を使いたいのですが、糞きりから下を捨ててしまっていて・・・。
やはり感染症予防のためには糞きりと底が必要だなと。

7は寒がりなので透明シートをかけてます。一部めくって温度調節と換気。
カナリアさんってホントに繊細ですねぇ。

なかなかお気に入りのペレット以外食べてくれません。
体重が18グラムになってしまった。(>_<)
  
7~、きみのお気に入りのペレットは製造中止になるんだよ。
今のうちに他の味に慣れておかないと!
 
ミックスシードにしたら脂っこいのしか食べないでしょう?
おかーちゃんはそれが嫌なのよぅ。
 
よんさまはどの餌もみんな食べてくれるよ。
よんアニキを見習ってくれ!(>_<)

  
 
さて、今日の八兵衛。。。
 
暖かいペットマットの上でタオルのほつれを引っ張って遊んでます。

体重は13グラム。昨日と同じですね。
そのうまわりの細かい羽も生えてきて、キレイな小鳥さんになってきました。

そしてさし餌の後にキャリーの中を掃除してると私の手に飛んできて
「まだ掃除終わってないよ~」
と言っているのに自宅に帰ってしまいます。(^_^.)
 
まぁ、手先でじゃれながら新しいキッチンペーパーを敷いてあげるんですけどね。

可愛い盛りってやつですかねぇ。。。(しみじみ)


2011年10月20日木曜日

あわ玉をついばむようになったぞv

  
 
まだ食べてませんけどね。
遊びであわ玉つついて、ついばんで最後はポロッとこぼれてます。

でも数日もすれば食べるようになるんでしょうね。
今は私が食べさせなきゃ栄養とれない赤ちゃんなのに。
もうちゃんと自分で食べられるように練習始めてる。
 
嬉しいような。ちょっと淋しいような?

さんごうとよんごうを10年前にさし餌したときはそんなコト
な~んにも知らず。この時期にどんなスキンシップをするかとか
どんな風に環境を成鳥向けに変えていってあげるかとか。
ホントになにも考えてなかった。フゴからいきなりおーーーきな鳥カゴに
入れちゃいましたからね~。(ごめんよ、さんごう。よんさま。(T_T))

八兵衛はもう自分でキャリーから飛び出てきます。
 キャリーの横に置いてやると自分で帰ることもできます。(おりこうさん)

翼を羽ばたかせて一生懸命筋トレ(?)してるのを見かけます。
 
私もちゃんと準備して次のステップにいかないとね。
今日の夜満腹時は昨日と同じ13グラム。
でも身体がちょっと大きくなったような気がします。
 
そして初めてとまり木にとまってくれました。(感激)
すぐ降りてしまいましたけどね。
こうやって足の筋トレ(?)もやっていくんでしょうね。
 
来週には一番ちいさい鳥カゴを幼鳥仕様にして引っ越しかな。
 

2011年10月19日水曜日

よし!今日も1グラム育った。

  
昨日は夜の満腹時に12グラムだった八兵衛。 
 
後ろ向きなのは尻尾の可愛さが好きだからってコトと
クチバシ下の羽毛がパウダーフードで汚れてしまってるので。
一応毎回食事の後キレイに拭いてあげているのですが・・・(^_^;)

今日の夜満腹時は13グラム。
 
食欲旺盛!
キャリーの中で、羽ばたき練習してます。

この写真撮ってる最中にもカメラに向かって飛びついてきました。
ビックリ!
成長って早いですね~~。
   
(*^_^*)


みつけた。


先日、テレビで外国の方が日本のいわゆるJ-popを歌う『のど自慢大会』の番組がありまして。

そこでとても気になった男の子がいたのです。
途中から録画してたので、予選で歌った歌をどうしてももう一度聞きたく、検索してみました。

そしたら。
けっこう皆さん探されていたのですね。(*^_^*)
どうやら彼は日本で頑張ってミュージシャンになりたいみたいです。

ニコラス・エドワーズ  ←クリック!

決勝で歌った『粉雪』もステキでしたよ。

こちらでいろいろ歌った動画をアップしてるみたいです。(地道すぎるアピールが可愛い)


がんばれ~。CD出たら買ってあげるからね~♪ (*^_^*)


今日は寒かったね。

 
 急に寒くなった今日。

忙しく八兵衛のさし餌をしながらも7の様子、よんさまの様子をみてみる。
 
7が丸く羽を膨らませていた。
カゴの中は30度。
30度では寒いか・・・7よ。(T_T)
 
折りたたんだカーテンをカゴに乗せて温度調節。
獣医さんに言われている限度。34度まで上げる。

濡れタオルで湿度も調節してあるので、鳥カゴの中は南国。

『ちょうど良いよぅ♪』
 
おまえさん・・・その調子で冬越せるのかい?(-_-)
かーさんは心配だよ。
 
そしてトヤ中のよんさま。
今回はクチバシまわり、頬がたくさん生え替わりました。

今日はなんか食欲ないみたい。

もうちょっと食べてよんさま。

ミックスシードを多めにふりかけてあげるからね。


一日で1グラム育った

 

 初日の夜は満腹時で11グラムだった八兵衛。
 
昨日の夜のさし餌後は・・・なんと12グラム!

一日で1グラム育ちましたねぇ。
増えてくれて一安心です。
 
がんばれ八兵衛
がんばれワタシ!
 
この時期にちゃんと育ててあげないと
健康で強靱な身体は出来上がらないと思うので。

短い間だからこそ、親鳥に負けないように
せっせとさし餌します。

さて今夜は何グラムになってるかな?

ちなみに錦華鳥は12~15グラムだそうです。

減らさないように気を付けなきゃ。

2011年10月18日火曜日

わが家でとりみカフェ。

 
 
八兵衛をお迎えしたことで、
またわが家の小鳥が3羽になりました。
 
文鳥3羽だったのが文鳥とカナリアと錦華鳥。
よんさま以外の2羽はだいぶキャラが変わりましたが。
(狙って変えているのですが)
 
やっぱり小鳥が3羽いるわが家はホッとします。(不思議)

それぞれ感染しないように微妙に距離をとって配置。
狭い家で温度と湿度とを管理しながらちゃんと見える位置に置くというのは
なかなか難しいですね。早く感染症を治してやりたいところです。
 
でも。3羽を眺めながら(八兵衛も風通しの隙間からこちらを見つめてたりします)
お茶を飲んでいると、とても心が和みます。
ああぁ。とりみカフェ。。。


 
お茶と小鳥とときどきキモノ
 
涼しくなってきたし。そろそろお気に入りのキモノを虫干ししようかな。

(*^_^*)


錦華鳥ベイビー可愛えぇvvv


 昨日お迎えしたキンカチョウの八兵衛。

緊張しているのか人見知りなのか、環境の変化に戸惑っているのか。
空腹のはずなのに「エサちょーだい!」コールをしませんでした。

でも今日の昼からこんな感じで↓ (*^_^*)
   可愛えぇでしょう!(T_T)


 もう!写真ばかり撮ってないでごはんちょーだい!
 







 







はい!すぐ作ります!(>_<)

と言いつつよんさまとの大きさ比べ。

トヤ中失礼しま~す。
ちょっとヤキモチとトヤで不機嫌なよんさまです。


また若いの連れてきたなぁ(-_-)
 



あはは~(^_^;)  
よんさま大きいねぇ~。
オスだから体格良いしね~。



そして7はもっと大きく見える。

ただいま隔離病棟にいるため外に出られず可哀相な7。



でも月曜のあさから地鳴きがよく聞こえてきます。
のどの調子が良くなってきたみたい。


カゴの中も活動的に動き回っているので、もうすぐ通院終わるかな~?
終わると良いね~(^_^) 7~♪

今週来週は週に二回の獣医通院。(7と八兵衛で)

私はそんなに疲れないけど小鳥ちゃんはそれなりに疲れるだろうし、お財布がけっこう大変なことになってる!

ペットも扶養家族に認められないかな~。


八兵衛の尻尾。超かわいいッス。

キンカチョウ。手に乗せてて信じられないサイズですよ。

しかも大人しくて、エサで汚れた顔をティッシュで拭いてあげてる時もじっとしてるの。(ちょっと気持ち良さそうなの)

なんて良い親御さんに育てられてきたの!(>_<) ブリーダーさんの愛を感じる!

成鳥になってもべったり手乗りになるかしら?

それは私の育て方次第・・・かな?


2011年10月17日月曜日

うっかり出来ちゃったv みたいな。

  
 
そのう満タンで11グラム!
 
ちっさ!(>_<)
 

食べる前が10グラムなので1グラム食べたわけで。
この時期の食欲ってすごいですよね~。

手の平との大きさ比率おかしいよ。
男性の手ですが、彼の手は標準男性より小さいです。
  
さて。突然お迎えしちゃいました。この子。
八兵衛(はちべえ)  です。
 
女の子だったとしても・・・(許せ八兵衛)


白キンカチョウを手乗りに。はい。

10年振りに差し餌しまして。手際の悪いのなんの。(T_T)
 しかも昔は使わなかったパウダーフード。
温度管理が厳密で。
ちっちゃいお口に適温であげるのはなかなか大変。
 
しか~も。
残念な事に。今日お迎えして直行した病院で
トリコモナスが出ました。(>_<)
 
差し餌に薬を混ぜるので、あわ玉とパウダーフードで比率よく
5グラムのエサを作らねばならず。

まず60度以下のお湯であわ玉をふやかし。お湯を捨てる。そこに
パウダーフードを加え40度のお湯も加えて混ぜる。
そしてエサをちょうど5グラム量り薬を加え混ぜる。
エサが冷めないよう40度を保てるよう湯煎しながら差し餌する。

40度ピッタリってワケにはなかなかいきませんが、冷たくなったり
熱すぎたりはしなかったみたいで、ちゃんと食べてくれました。
・・・1グラムだけど。
 
あの『そのう』の大きさじゃ、1グラムだよなぁ。(^^;)
 
明日の朝はもっと手際よく差し餌してあげたいです。

もう生後2週間なので、そんなにちびっ子じゃないんですよね。
羽もちゃんと生えてるし。
身体がちいさいからヒナヒナな気がしちゃうけど。
 
頑張ってトリコモナスやっつけて。
よんさまに会わせないと。(7は咳してるから飛沫感染の可能性アリで×)
 
キンカチョウは丈夫な鳥なんだそうです。
でも平均年齢は5年。
5年かぁ。。。

なんだか突然の出会いでしたが、これも何かのご縁でしょう。(*^_^*)
 
ラッキーセブンの『 7 』の後は
末広がりに『 八 』の子が。
 
我が家に福がやってきた!


2011年10月14日金曜日

鎌倉。お買い物編。



 
 前回の観光編につづく

お買い物編です。

 
まず最初に小町通りで買ったのがコレ。

『ラー油きくらげ』

思ったほど辛くなく、ご飯が進んじゃう味です。

店先でちょっと味見させて貰って決めました。
やっぱり味見が出来るといいですね。
「美味しかったから買ってきました~」
ってお友達にも配りやすいし。 

シジミがちょっとしたアクセント。
味染みてておいしーです。
 
 
 
これは小町通りから横道に入ったところにある雑貨屋さんで購入。
 
ネックレスを掛けるところ(ビーズ系は飾っておきたい)がなかったので
丁度いいやと思って。大きいのと中くらいのがあってコレは大。2100円。

背の高いボディなので、ロングネックレスでも安心。
腕にはバングルも掛けられます。 
 
 
こちらはムーミンの故郷。フィンランドの織物。
フィンランドの方はこの布地をタオルのように使ったりマットのように
使ったり。丈夫で長持ちが売りらしく
「毎日使って洗濯機で洗っても10年はヘタレない」
んだそうです。
 
日本のタオルのようにパイル地では無いので、吸水性はどうなんだろう?
と思いましたが、雰囲気の良い柄と質感に惹かれて購入。 

小鳥柄はコレ1枚だけでした。

ムーミンキャラクター柄はたくさんあって、ニョロニョロがいっぱい
いるヤツも欲しかったのですが、財布の紐をきつめに意識して、
ここは小鳥柄だけ1枚。2900円くらい。

織物なので裏側にすると色が反転します。
 
でもちゃんとお手ふきタオルとかに使いやすいように、
フックに引っかける『輪』 ↓ がついてるんですよ。
でも私はタオルではなく、鏡のカバーにしてしまいました。

引っ越してから数年、我が家の文鳥トリオは(すでに老齢で)飛び回ることが
なかったので気付かなかったのですが、最近7が来て、一度鏡にぶつかり、
今更ながらに 「あ!いけね!(>_<)」 と思っていたのです。

私昔からリビングで化粧してて。(^_^;)

どうも一人暮らしだった頃のワンルームだった感覚が抜けないみたいです。

地色のグリーンは青と黄色の糸が一緒に織られていることで緑色に見えています。
 緑色の糸は使われていません。
そばに寄らないとわからないですね~。
ざっくり織られているようで糸の出方でしっかり色柄を表現してます。
いろんなデザインの布地がありました。
どれもみんなステキで。とても大きいものもあり。テーブルクロスにしたら
ステキだろうなぁ・・・と。指をくわえて見てました。(T_T)
 
これは上の布地を売っていた雑貨屋さんで見つけたモノ。
アメリカのものだそうで、クリップ式のイヤリング。
耳たぶに沿うように横から見てもキレイなデザインが気に入り購入。1600円
正面から見ると花だけしか見えません。顔の角度を変えると耳たぶを
覆うように金色の葉が。(着用して自撮りすれば良かったですね)

 
そして最後の大物。
これの到着を待っていて記事を書くのが遅れました。(^_^;)
 
江ノ島に渡る橋のすぐ手前辺りにあるアンティークショップを
何気なくのぞき、大きな家具とケタの違うジュエリー系しかないかなぁ
と見ていたら、ハッとコレが目に飛び込んで来ました。

最初に「可愛い!」
次に「コレ何?」
 
なんに使うモノか・・・見当がつかず。
でも可愛いし、キレイだし、私の好みど真ん中だし。
アンティーク・刺繍・レース編み・小花・ピンク色・・・。

こっちの写真の方が雰囲気わかりますかね。
ちょっとだけ足がついてるんです。
四隅の金具に高さがあり、ガラスに挟まれたレースと
刺繍が浮いてるんです。(*^_^*)
 
ほらほら。金具も良い感じに細工されていて時代を重ねて良い味出して。
戦前のイギリスの物だそうです。
レースや刺繍の色焼けもせず(金具はちょっと痛んでる箇所がありますが)
よくぞいままで割れずにいてくれたものです。
 
 
感じの良い店主に用途を聞いてみると。

「香水瓶や化粧瓶をのせてたんじゃないかな」

とのこと。

あ~(>_<)可愛い香水瓶みっつくらい並べちゃいたいね!
 
でも私は香水が苦手だから香水持ってないし、香水瓶の
アンティークコレクションも同じ理由で持ってない。

かといって私の使っている化粧瓶全部のせたら見えなくなっちゃう。

なので
こんな感じで使っています。 ↑ (*^_^*)

鏡はカバーを掛けないほうが部屋が広く見えて好きなんですけどね。
光が反射するから明るいし。

さてこのアンティークトレーのお値段。
かなり値引いて下さったのですよ~。ご主人が。
送料込みでそこまで?と思うほどに。
(たぶん、コレを気に入って買う客は私くらいだと思ったのでしょう)
なので値段は言えず!(^_^;)

ちゃんと約束通りに宣伝しておきましたよ~(笑)



 
買い物メインの鎌倉ことりっぷ。
 
満喫して参りました。
 
(*^_^*)