2012年10月27日土曜日

胃腸が弱い子なのね。



行ってきました、小鳥の病院。
テンテンの症状を伝えて便検査とそのう検査をして貰った結果。

この子はとても胃腸の弱い子で、消化吸収のいいペレットでさえも
消化不良を起こしてる。

その原因のひとつに放鳥中になにか食べ物じゃ無いものを食べて
いる。(新聞紙とか自分のウンチとか)

もちろんその他にもあらゆる所に雑菌はいるわけで。レロレロと舐
めたり噛んだりしていれば体内に入り込む。そのう検査ではバイ菌と
戦う白血球がすでに出動していた。

取りあえずは手の届かない棚の上の掃除だ。テンテンのお気に入
りの場所3ヶ所ほど。

でもウンチ食べちゃうのってなんでなんだろう。・・・ストレス?(-_-)
防ぐの難しい。

あと、ペレットも。やっぱりあまり食べてくれない。
ひなトヤがダラダラ続いてるみたいだよって先生は言ってたから
疲れが溜まってるのかな。

焦らずもうちょっと。様子を見てみよう。

一応消化を助ける薬を処方されて次の予約も入れてきた。

きっと次回で終わる。

悪い菌がいたわけじゃないし。一安心で、いいんじゃないかな。

2 件のコメント:

  1. ご参考までに・・・
    実はうちのキンノジコの金ちゃんも野鳥のまっさらな白紙状態で私が育てたので、食べれる物と食べれない物の違いがわからず、敷き紙で遊ぶカナリアを見て、「食べれるんだ」と勘違いしたらしく、敷き紙ちぎって食べてました。でも・・「
    おいしくない」と理解するとやめました。それよりもおいしい「シード」や「青菜」・「ミルワーム」を食べることによって、「旨い」と理解します。たぶんテンテンは「おいしい」と思うものを食べたことがないのかもしれません。
    よって、おいしくない「綿ごみ」でも「木屑」でも、「ペレット」も「うんち」も同じなんだと思います。利口な分、手乗りで人によって育てると(しかも1羽・仲間なし)変な方向にこじれると大変ですよね・・><

    返信削除
    返信
    1. 美雪さん

      確かに、1羽飼い手乗りなりの難しさってありますよね。

      仲間がいれば自然にわかるだろうこともわからず、飼い主には宇宙人扱いされてるワケですから。
      青菜はよく食べますね、果物も。やはりおいしいのでしょう。
      ペレットはシードに比べて食いつきが悪いのは事実ですが、消化器官の弱い子にシードを与える気になれず。特にサザナミはイネ科シードを食べる種では無いらしいので、頑張って何種類かのペレットを日替わり弁当のように食べて貰ってます。(シードで育ててる方もたくさんいらっしゃいますけどねー)

      おいしいペレット。それそれで怪しいですが(添加物とか)出てくれないかしら・・・ナチュラルなやつで。

      削除